この記事は約 4 分で読めます。
「でんきを消して、スローな夜を。」
というスローガンの元、2003年よりスタートした
ロマンチックなイベントが今年も増上寺で開催されます。
たまにはイルミネーションや電気の明かりを忘れて、
ロウソクの灯火の中、静かな夜を過ごしてみませんか?
100万人のキャンドルナイトとは?
2003年から始まったイベントで、
夏至と冬至の日の夜8時から10時までの2時間、
電気を消すことを呼びかけています。
ロウソクのひかりで静かに過ごす、
いつもとは違うスローな夜。
子どもに本を読んであげたり、
恋人と語り合ったり、
省エネや世界のことを考えたり…
ただ2時間、電気を消すだけで、
それぞれが自由に、普段とは違う夜を過ごせるでしょう。
100万人のキャンドルナイト2015の詳細と日程
日程:2015年6月21日(日)
時間:11時00分〜21時00分
料金:入場無料
出演:
田島貴男(ORIGINAL LOVE)
藤巻亮太
場所:増上寺
住所:東京都港区芝公園4-7-35
アクセス:
都営地下鉄三田線『御成門』駅 (A4出口)徒歩3分
都営地下鉄浅草線、大江戸線『大門』駅(A6出口)徒歩5分
JR山手線、東京モノレール『浜松町』駅 徒歩10分
今年は
レミオロメンのボーカルでもある藤巻亮太さんと、
ベテランミュージシャン、田島貴男さんがライブをするようです。
ロウソクの幻想的な雰囲気の中、
どんなアコースティックライブになるのか、楽しみですね!
100万人のキャンドルナイト@増上寺の雰囲気
普段はライトアップされている増上寺も、
この日だけは静かにたたずんでいます。
といっても、暗いわけではなく、
ロウソクのひかりもあって不思議な空間を味わうことができます。

過去のものですが、動画があったので、
「まだ行ったことがない!」
という方のために雰囲気が伝わればと思います。
まとめ
「100万人のキャンドルナイト」というイベントは、
ただ単に省エネを促進するものではありません。
ロウソクのひかりの下で、
時にはゆったりとした夜を過ごしてみようという呼びかけでもあります。
遠く、電気のなかった遥か昔の時代、
人々がどのような夜を過ごしていたのか?
慌ただしい日々を送る現代人が、
忘れてしまった何かを思い返す良い機会になるといいですね。